便秘になってしまうとツライですよね。
力んでも出てくれない時はトイレから出るに出られません。
便秘が起こるのは人間だけではなく犬も同様です。
もし愛犬が便秘になってしまったら飼い主はどうしたらいいのでしょうか?
今回はそんな愛犬の便秘チェックと、その解消法についてご紹介します。
-Contents-
愛犬の便秘チェックについて
犬は何日うんちをしないと便秘?
基本的に犬は1日に1回はうんちをします。
しかし中には2日に1回しかしないなど個体差もあります。
ですから1日1回に拘って心配する必要はないでしょう。
わかりやすい犬の便秘症状
犬の主な便秘の症状は以下の通りです。
□うんちをする時にフーンと唸っていて苦しそう
□指で触ってみると石のように硬くうんちが崩れない
□小石のように一つ一つ丸まっている
□数日出ていない
便秘は消化器系の病気で発生しやすい症状でもあります。
ですから便秘の時は犬の状態やうんちの様子を詳しく観察してあげてください。
お家ですぐにできる愛犬の便秘解消法は?
もし便秘以外に異常が見当たらないならお家で便秘解消を試みましょう。
以下の方法はカンタンにできますのでやってみてください。
水分摂取量を増やす
便秘は水分摂取量が少なくなることでうんちが硬くなり起こります。
ですから水分摂取量を増やす必要があります。
水をいきなり多く飲ませるのは難しいので、食事で水分摂取量を増やしてあげましょう。
カンタンに水分摂取量を増やすには、肉の茹で汁スープがオススメです。
肉は何でも結構ですが、中でも鶏肉は脂分が多くないので無難でしょう。
豚肉は脂分が多いことから体調によってはお腹を下す場合もあります。
茹で汁スープをドッグフードに掛けてあげると、犬は喜んで食べてくれます。
これならカンタンに水分摂取量を増やせますね。
しかし与え過ぎは肥満の原因にもなりますので気を付けてください。
また茹で汁スープには塩分などを入れないでください。
犬は塩分をそんなに必要としないので、あっという間に許容量をオーバーしてしまい、逆に腎臓を悪くしてしまいます。
運動量を増やす
最近室内飼いで運動不足の犬も増えてきました。
お家でのんびりしているのも可愛らしいですが便秘の原因となります。
散歩の時間を増やしたり、ドッグランに連れていくなどしましょう。
どこにも出掛けられないならばお家でおもちゃを使って遊びながら運動量を増やすことも可能です。
手作りおやつで便秘を解消しよう
さて運動量を増やして便秘を解消しようとしても難しい場合もあります。
そこでキャベツを使った手作りおやつを作って便秘を解消してみましょう。
作り方はカンタンでキャベツを一口大にカットしてボイルします。
もし芯をあげるならば薄くスライスして食べやすいようにしましょう。
キャベツにはビタミンや食物繊維が含まれており整腸作用が期待できます。
野菜が好きではない犬には肉と一緒にキャベツをボイルしてあげると肉の風味が付いて食べやすくなります。
ドッグフードを変えるとうんちの色・形・回数が変わるので注意
犬の具合が悪そうではなかったり、うんちの形や柔らかさに著しい変化がなければ大体はドッグフードの影響です。
ドッグフードの種類によってうんちの回数や形は左右されます。
ですから具合が悪そうなど他に気になる点がないならば放っておいても大丈夫でしょう。
ただし腸閉塞などの怖い病気によって便秘になっていることもありますから、長期間便秘が続いてるようであればお近くの動物病院に必ず相談するようにしましょう。